top of page

2018.12.14

会場:市民活動推進センター 集会室

〇ディベート

論題:「日本は加糖飲料水に税金を課すべきである。是か非か」

 *加糖飲料水とは飲料中に5%以上の糖分を含む飲料のことである
 *税率は販売代金の20%とする
 *税金は一般財源に使用する後日発表

参加者:5名

今回は、資料を使ってのディベートでした。

 

○工事中

2018.11.9

会場:市民活動推進センター 集会室

〇即興ディベート

論題:「日本は、すべての高校生に、在学中最低1ヶ月の海外留学を義務付けるべきである。是か非か」

  国は、高校生一人当たり海外留学に20万円の補助を行う。

参加者:5名

 前回に続き、新しいメンバーを交えての試合となりました。肯定側は2名は、前回初参加で今回2回目の新人と常連さんのチームに対して、否定側は今回初参加で初めてディベートをされる方と経験豊富な常連メンバーのチームでの対戦で試合は始まりました。

 肯定側は、M1日本人に欠けている英語力の向上とM2海外との交流が促進される点を挙げ、否定側はD高校教育の混乱で試合は始まりました。一進一退の攻防で接戦でしたが否定側は旨く第二反駁でまとめ勝利となりました。

 この試合では、否定側の質疑が初心者とはとても思えないほど素晴らしく、プラン後の世界が具体化して試合がとても分かりやすくなりました。

 試合後は懇親会で楽しく食べて飲んでディベートの話で盛り上がりました。

2018.10.12

会場:イーブル名古屋 第2集会室

〇即興ディベート

論題:「日本は、すべての高校生に、在学中最低1ヶ月の海外留学を義務付けるべきである。是か非か」

  国は、高校生一人当たり海外留学に20万円の補助を行う。

参加者:6名

今回は、会場がいつもとは違い会場が分かりにくかったようです。論題の選定に時間を取りましたが、高校生に海外留学を義務付けるに決まり、補足の補助金20万を決め、チーム分けをして試合の準備に取り掛かり、今回は初参加の方を含めて、肯定側2名に否定側2名での試合となりました。

試合は、肯定側からは、海外留学に皆がいける。高校生の視野が広がる。海外との交流。海外でお金を使い日本のイメージが上がる。など多岐に渡るメリットを提示して試合は始まりました。否定側は、海外での犯罪発生率の高さを根拠に、高校生が犯罪被害にあう危険が増える点を主張しました。試合は接戦でしたが、否定側の議論で、「就学旅行の様に団体で1ヶ月も寝起きを共にすると羽目を外し、外出して犯罪に巻き込まれる危険」などが残り、否定側の勝利となりました。

否定側の質疑と1反は初参加者でしたが、しかっりとした議論で大いに勝利に貢献されました。

2018.9.14

会場:市民活動推進センター 会議室

〇即興ディベート

論題:「日本は自転車運転免許制度を実施すべきである。是か非か」

10歳以上を対象とする。

参加者:4名

​自転車での飲酒運転者が検挙されたニュースから、自転車運転免許が今回の論題となりました。

試合は、肯定側、否定側各1名での対戦となり、肯定側のM:交通事故の減少に対して​

【工事中】

2018.7.13

会場:市民活動推進センター 集会室

〇即興ディベート

論題:「日本はすべての飲食店に対して、店内での全面禁煙を義務付けるべきである。是か非か」

参加者:6名

禁煙論題も数を重ねて今回が最終回です。じゃがりこ手羽先味の差し入れも有り、和やかな雰囲気のなかで肯定2名に否定3名で試合は始まりました。肯定側は「健康被害の低減」に対して否定側は「文化の破壊」「少子化が進む」「治安の悪化」でした。特に少子化についてはアンケートの資料が有り、喫煙から少子化のプロセスも楽しい議論で、江戸時代から続くたばこ文化を加えて、否定側は手ごわい議論を進め、よくある肯定側と白熱した試合となりました。

結果は大接戦でしたが、立論段階での説明が丁寧であった分僅かに肯定側の勝利となりました。

試合後は懇親会で楽しく語らいました。 

2018.6.8

会場:市民活動推進センター 集会室

〇ディベートについて雑談

論題:

参加者:2名

今回は残念ながら参加者が2名で試合が行えませんでした。ディベートについて広く話が出来て楽しかったです。

2018.5.11

会場:市民活動推進センター 会議室

〇即興ディベート

論題:「日本はすべての飲食店に対して、店内での全面禁煙を義務付けるべきである。是か非か」

参加者:6名

今回は、肯定側2名に対して、否定側3名での対戦となりました。肯定側は「非喫煙者の健康を改善する」で受動喫煙に

すべての飲食店に対して、店内での全面禁煙を義務付けるべきである。是か非か」

参加者:6名

今回は、肯定側2名に対して、否定側3名での対戦となりました。肯定側は「非喫煙者の健康を改善する」で受動喫煙による健康被害の提言を述べ、否定側は「一部の店の経営圧迫」と「喫煙者の権利の侵害」でした。

否定側は、受動喫煙による害と社会が禁煙に向かっていることは認めたうえで、今回のプランによるデメリットを旨く最後まで説明し僅差ではあるものの勝利を手にしました。

​同じ論題で試合を重ねることで、議論も深まりよい試合が出来たと感じました。

2018.4.13

会場:東生涯学習センター

〇即興ディベート

論題:「日本はすべての飲食店に対して、店内での全面禁煙を義務付けるべきである。是か非か」

参加者:4名

*** 工 事 中 ***

2018.3.9

会場:市民活動推進センター 会議室

〇即興ディベート

論題:「日本は国会を一院制にすべきである。是か非か」

参加者:6名

*** 工 事 中 ***

2018.2.9

会場:市民活動推進センター 集会室

〇即興ディベート

論題:「日本は、救急車を有料化すべきである。是か非か」

ただし、料金は2万円とする。

参加者:11名

今回のディーベートは今までのLLGで最高の出来栄えと思える良い試合でした。肯定側4名に否定側5名での対戦で、初心者が3名でしたが、皆さんチームの議論を良く理解してかみ合った試合となりました。

試合は、ひとつひとつのパートが進むごとに優劣が入れ替わるような接戦でした。初心者も素晴らしいスピーチをされました。とても初めてとは思えませんでした。また、経験豊富な肯定第1反駁と否定第2反駁の議論は圧巻でした。

判定スピーチも的確で分かりやすく、大いにディーベートを堪能出来ました。

勝敗は僅差で否定側が勝利しました。

試合の後は、転勤でいなくなるメンバーの送別会を兼ねて、ディベート論議に花を咲かせました。

今回の懇親会もとても楽しかったです。

2018.1.21

LLGオープンディベート大会

会場:椙山女学園大学 星が丘キャンパス

*** 工 事 中 ***

2018.1.12

会場:市民活動推進センター 会議室

〇即興ディベート

論題:「日本は、飲食店で飲み放題による酒類の販売を禁止するべきである。是か非か」

*** 工 事 中 ***

bottom of page